スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2017年03月12日

TAKEO MABOROSHI EXPERIMENT マボロシ実験場

武雄市のまちづくりプロジェクト「TAKEO MABOROSHI TERMINAL」に参加したクリエーターによる、作品展示やトークイベントが、武雄温泉通り周辺の既存施設や空き店舗を主会場として開催されますheart02
武雄の魅力を再発見する実験的アートイベントは必見ですsign01



「MABOROSHI EXPERIMENT~マボロシ実験場~」

開催期間:3月11日(土)~20日(月・祝)

■入場料:無 料

■開催場所:武雄温泉通り周辺、中央公園(武雄市役所前)、

      武雄市図書館オープンスペース 佐賀県立宇宙科学館テラス

■参加クリエーター:
そだきよし(石版画家)、山口雄太郎(写真家)、畠山千春(新米猟師・ライター)、福嶋さくら(画家)、太湯雅晴(現代美術作家)、石神夏希(劇作家)、武田俊(編集者)、たかくら かずき(イラストレーター・アーティスト)、菅 隆紀(現代美術作家)、進佳那子(画家)、福田尚平(素描家)

shineイベントプログラムshine

3月12日(日) 
★Borrowed Memories
■時間:17:00~21:00
■場所:nob跡 
■クリエーター:山口 雄太郎(写真家)
■料金:飲食代実費
■内容:山口氏が在廊し写真バーになります。

3月12日(日) 
★志 庵
■時間:14:00~17:00
■場所:東洋館 茶室
■クリエーター:そだ きよし(石版画家)
■内容:茶室空間を使った展示。作家自ら製作した茶道具とリトグラフ作品などを展示。

3月12日(日)   
★地元猟師と語る!"美味しい"狩猟のトーク
■時間:15:00~17:00
■場所:京都屋喫茶スペース
■クリエーター:畠山千春(新米猟師・ライター)×松尾信行(猟師・㈱武雄地域鳥獣加工処理センター)
■料金:1000円(猪肉のBBQ付)※予約制
■内容:地元猟師・松尾氏と新米女子猟師畠山氏のトークイベント。

3月14日(火)
★MABOROSHI Talk&Party 
■時間:19:30~21:30
■場所:MAB GALLERY
■クリエーター:福嶋さくら(画家)
■内容:滞在中のクリエーターによる活動発表と地元の方や市内外から訪れる方々との語らい交流イベント。

3月17日(金)
★「マボロシクロニクル(仮)」プレイ&トークイベント
■場所:マボロシガレージ
■クリエーター:たかくらかずき(イラストレーター・アーティスト)、武田俊(編集者)他
■内容:武雄を舞台に世界一短いロールプレイングゲームを制作。ガレージのシャッターをスクリーンに実際に遊びます。

3月17日(金)~19日(日)
★「たけおのゆめ」演劇キャンプ
■時間:13:00~17:00
■場所:温泉通り周辺
■クリエーター:石神夏希(劇作家) 
■集合場所:TAKEO MABOROSHI TERMINAL 事務局 ※予約制
※3日間の参加を推奨。1日のみの参加も可能。
■内容:まちと関わる劇作家・石神氏と武雄の宿・山・穴をめぐるフィールドリサーチ、インタビュー、企画構想会。
 演劇行為が立ち上がる過程を実際に体験できる。

3月17日(金)    
★「マボロシクロニクル(仮)」プレイ&トークイベント
■場所:マボロシガレージ
■クリエーター:たかくらかずき(イラストレーター・アーティスト)、武田俊(編集者)、小田雄太(まちづクリエイティブ)
■内容:武雄を舞台に世界一短いロールプレイングゲームを制作。ガレージのシャッターをスクリーンに、みなさんと実際に遊んでみる、一夜限りの大人のゲームナイト。

3月18日(土)
★糸島の暮らしトーク&蜜蝋作りワークショップ
■時間:15:00~17:00
■クリエーター:畠山千春(新米猟師・ライター)
■場所:クーエグーテ 
■料金:1,000円(お菓子とお茶付)※予約制
■内容:糸島で自らの"暮らし"をつくる"活動をする新米猟師畠山氏のトークと、鉢の巣から蜜蝋を作るワークショップ。
グーテさんのお菓子とレモングラスのお茶付き。 

3月19日(日)
★武雄の絵本『武雄奇譚』をめぐるトークイベント
■時間:18:00~19:00
■場所:図書館オープンスペース
■クリエーター:進佳那子(画家)、寺井元一(まちづクリエイティブ)
■内容:進氏が構想した絵本『武雄奇譚』の制作過程や、武雄滞在中のエビソードを中心に、絵本と武雄の魅力をひもとく1時間。

3月20日(月)    
★TAKEO アートインパクト ワークショップ/パフォーマンス
■時間:10:00~15:30
■場所:中央公園
■クリエイター:菅隆紀(現代美術作家)
■「破壊と創造」のアートワークショップ。参加者のサインで絵画作品を制作し、最後に全員で徹底的に破壊する。
「壊す」という行為を通して、創造の可能性を探る。

◆予約制:参加ご希望の方は、イベント名、日時、参加人数、お名前、ご連絡先を明記の上、下記メールアドレスまでお申込みください。     

maboroshistay@machizu-creative.com

お問合せ:TAKEO MABOROSHI TERMINAL 事務局

      武雄市武雄町大字富岡7803

      電話 070-1304-3677

TAKEO MABOROSHI TERMINALの情報はこちら

企画運営:株式会社まちづクリエイティブ

平成28年度 武雄市まちなみ創造加速化事業

(武雄市地域経済課 電話 0954-23-9183)


  


Posted by たけお  at 11:50