2019年10月28日
【黒髪神社の流鏑馬奉納】
【黒髪神社の流鏑馬奉納】

先日行われた、「武雄の流鏑馬」に続き、
ほ明日10月29日(火)には「黒髪神社の流鏑馬」が執り行われます。
久寿元年(1154年)、黒髪山を荒らしていた大蛇を、鎮西八郎為朝が退治したことを祝い、奉納されたのが始まりといわれています。
午前10時より例大祭、午後1時30分より稚児・子どもみこし、午後2時30分より、当流本流鏑馬、子ども流鏑馬が行われます。

馬上より三つの的を次々と射抜く、勇壮にして華麗な様を是非ご観覧ください。
《日時》令和元年10月29日(火)
例大祭 10:00~
稚児・子どもみこし 13:30~
流鏑馬 14:30~
《場所》山内町大字宮野1093-2 黒髪神社
《お問合せ》黒髪神社 TEL:0954-45-2104

先日行われた、「武雄の流鏑馬」に続き、
ほ明日10月29日(火)には「黒髪神社の流鏑馬」が執り行われます。
久寿元年(1154年)、黒髪山を荒らしていた大蛇を、鎮西八郎為朝が退治したことを祝い、奉納されたのが始まりといわれています。
午前10時より例大祭、午後1時30分より稚児・子どもみこし、午後2時30分より、当流本流鏑馬、子ども流鏑馬が行われます。

馬上より三つの的を次々と射抜く、勇壮にして華麗な様を是非ご観覧ください。
《日時》令和元年10月29日(火)
例大祭 10:00~
稚児・子どもみこし 13:30~
流鏑馬 14:30~
《場所》山内町大字宮野1093-2 黒髪神社
《お問合せ》黒髪神社 TEL:0954-45-2104
Posted by たけお
at 17:06
2019年10月28日
【東川登のコスモス街道が見頃です❗】
【東川登のコスモス街道が見頃です❗】
⠀

東川登のコスモス街道、今が見頃で~す♥️⠀


⠀
秋風に吹かれながら『タケさんぽ東川登コース』歩いてみませんか?


⠀

東川登のコスモス街道、今が見頃で~す♥️⠀


⠀
秋風に吹かれながら『タケさんぽ東川登コース』歩いてみませんか?


Posted by たけお
at 14:26
2019年10月26日
【秋・冬の企画展『元素展』~万物の起源を探る~】
【『元素展』~万物の起源を探る~】
本日10/26(土)より佐賀県立宇宙科学館にて
秋・冬の企画展『元素展』~万物の起源を探る~が開催されます✨

国際周期表年にちなんで元素の魅力を紹介されます❗

イベントや楽しい教室が盛りだくさんです‼️
みなさま是非ご来館くださいね~♪ヽ(´▽`)/

【元素展~万物の起源を探る~】
開催期間
2019.10.26(土)~2020.1.13(月・祝)
開館時間
平日 9:15-17:15 土・日・祝 9:15-18:00
(入館は閉館時間の30分前まで)
期間中の休館日
毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日),
2019.12.29~2020.1.1
https://www.yumeginga.jp/220_sp_exhibition/2019element/index.html
本日10/26(土)より佐賀県立宇宙科学館にて
秋・冬の企画展『元素展』~万物の起源を探る~が開催されます✨

国際周期表年にちなんで元素の魅力を紹介されます❗

イベントや楽しい教室が盛りだくさんです‼️
みなさま是非ご来館くださいね~♪ヽ(´▽`)/

【元素展~万物の起源を探る~】
開催期間
2019.10.26(土)~2020.1.13(月・祝)
開館時間
平日 9:15-17:15 土・日・祝 9:15-18:00
(入館は閉館時間の30分前まで)
期間中の休館日
毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日),
2019.12.29~2020.1.1
https://www.yumeginga.jp/220_sp_exhibition/2019element/index.html
Posted by たけお
at 12:38
2019年10月25日
【壮明窯「秋の窯場展」のご案内】
【壮明窯「秋の窯場展」のご案内】
恒例の壮明窯「秋の窯場展」を下記の通り開催されます✨
今年の日本陶芸展など展覧会に出品した作品や新作の皿などが展示されます‼

是非お越しくださいね~ ♪ヽ(´▽`)/

【壮明窯「秋の窯場展」】
日時:令和元年10月26日(土)・27日(日)
9:00~17:00まで
場所:壮明窯
(自宅窯場/佐賀県武雄市武内町大字梅野乙17035-3)
電話:0954-27-3263
090-5939-5257
恒例の壮明窯「秋の窯場展」を下記の通り開催されます✨
今年の日本陶芸展など展覧会に出品した作品や新作の皿などが展示されます‼

是非お越しくださいね~ ♪ヽ(´▽`)/

【壮明窯「秋の窯場展」】
日時:令和元年10月26日(土)・27日(日)
9:00~17:00まで
場所:壮明窯
(自宅窯場/佐賀県武雄市武内町大字梅野乙17035-3)
電話:0954-27-3263
090-5939-5257
Posted by たけお
at 10:00
2019年10月16日
【見る・感じる・ランチと陶芸体験 in 桃林窯】
黒髪山の麓にある工房『桃林窯』で、陶芸体験をしながら美味しいお料理を食べて素敵な時間を過ごしてみませんか?

ランチは、桃林窯の素敵な器に盛り付けられたお野菜たっぷりの美味しいお料理です

非日常的な空間で特別な時間をお楽しみいただけます♪
※ご予約は2日前までにお願いします。

【桃林窯】
佐賀県武雄市山内町宮野1832-1
0954-45-6187
《体験時間》10:00~17:00(所要時間5時間・ランチ含む)
《料金》6,000円
《定休日》水・木曜日

ランチは、桃林窯の素敵な器に盛り付けられたお野菜たっぷりの美味しいお料理です

非日常的な空間で特別な時間をお楽しみいただけます♪
※ご予約は2日前までにお願いします。

【桃林窯】
佐賀県武雄市山内町宮野1832-1
0954-45-6187
《体験時間》10:00~17:00(所要時間5時間・ランチ含む)
《料金》6,000円
《定休日》水・木曜日
Posted by たけお
at 11:50
2019年10月03日
【秋の味覚を堪能】

緑あふれる自然の中でゆったりと秋の味覚を堪能しながら過ごしてみませんか?

『楽しい農家お百笑さん』では、
栗おこわ・栗おはぎなど栗ざんまい❗
栗パフェ、栗もなかも絶品ですよ~

【楽しい農家お百笑さん】
武雄市若木町本部山中
TEL:0954-26-2044
営業時間: 10:00〜17:00
水曜休
https://100smiles.saga.jp/
Posted by たけお
at 12:57
2019年10月03日
【畑の肉コロッケランチ】
【畑の肉コロッケランチ】

食欲の秋ですね♪
今日は武雄の特産品『SOYよかね!』シリーズの1つをご紹介です♪ヽ(´▽`)/
武雄市役所の並びにある『創作家庭料理 月の音』さん。
大豆を使ったメニュー『畑の肉コロッケランチ』
大豆メニューで “美と健康大豆生活”はじめませんか?
『月の音』さん、元気に営業されてます!!
是非お越しくださいね~♪ヽ(´▽`)/
【創作家庭料理 月の音】
営業時間 11:30~15:00
店休日 日曜・月曜
電話番号 0954-23-5398
住所 武雄市武雄町昭和11-1

食欲の秋ですね♪
今日は武雄の特産品『SOYよかね!』シリーズの1つをご紹介です♪ヽ(´▽`)/
武雄市役所の並びにある『創作家庭料理 月の音』さん。
大豆を使ったメニュー『畑の肉コロッケランチ』
大豆メニューで “美と健康大豆生活”はじめませんか?
『月の音』さん、元気に営業されてます!!
是非お越しくださいね~♪ヽ(´▽`)/
【創作家庭料理 月の音】
営業時間 11:30~15:00
店休日 日曜・月曜
電話番号 0954-23-5398
住所 武雄市武雄町昭和11-1
Posted by たけお
at 12:53