スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2011年12月27日

年末年始の観光施設の営業について

今年も残すところわずか・・・。気ぜわしい季節となりました。
年末年始観光施設営業状況です。お出かけの際にご利用ください。

○佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)20-1666
 12/29~31 閉館 
 1/1~開館(9日まで休まず営業)

○スカイバス(保養村) 22-5077
 12/29~30 休 
 12/31~1/4まで営業

○武雄嬉野メルヘン村 28-2835
 通常どおり営業(無休)

○武雄市図書館・歴史資料館 20-0222
 12/29~1/3 休館 ※4日は13:00開館

○御船山楽園 23-3131
 通常どおり営業(無休)

○慧洲園・陽光美術館 20-1187
 通常どおり開館(無休)

○川古の大楠公園(為朝館) 26-2920
 12/31~1/3 休 公園は入場できます(無料)

○武雄温泉物産館 22-4597
 通常どおり営業 (無休)
 1/1は10:00~17:30 の営業

○道の駅山内「黒髪の里」 45-6009
 12/30は午前のみの営業
 12/31~1/3 休

○竹古場キルンの森「飛龍窯工房」 27-3383
 12/27~1/3 休

○武雄温泉新館やきもの体験工房 23-7622
 12/31~1/6 休

○武雄温泉駅構内武雄市観光案内所 22-2542
 12/31~1/1 休 
 1/2 13:00~17:00営業
 1/3より通常営業

○まちなか案内所「がばい」 23-1145
 12/31~1/2 休 
 1/3より通常営業
 
○武雄焼陶磁器ショップ「緑青」 23-1017
 12/31~1/2 休 
 1/3より通常営業

○武雄市観光協会(事務局) 23-7766
 12/31~1/2 休
 1/3より通常営業

spa 立ち寄り湯 spa
○武雄温泉㈱ 23-2001
 通常どおり営業
 元湯  6:30~24:00 ¥400
 蓬莱湯 6:30~21:30 ¥400
 さぎの湯6:30~24:00 ¥600
 
○七彩の湯 36-5926
 通常どおり営業
 10:00~23:00 ¥600(一般)



↑「武雄の大楠」の雪景色の様子です。こちらの大楠は武雄神社西側にあります。初詣のおりに立ち寄られてはいかがでしょうか。
《武雄神社へのアクセス》
武雄市武雄町大字武雄5335
℡0954-22-2976
JR武雄温泉駅より徒歩15分 車 5分 
  


Posted by たけお  at 09:22年末年始

2011年12月25日

2012年正月「獅子舞演舞」 2012/1/3(火)

すっかり恒例となった武雄の正月獅子舞演舞。2012年は1月3日(火)のみの実施となっております。
獅子に「手」をかませると“無病息災”、「頭」をかませると“頭が良くなる”といわれています。そして武雄にやってくる獅子には「頬」をかむと“美しくなれる”力があるとか heart01
皆様武雄温泉でお肌しっとりピカピカになられた後は、武雄の獅子に頬をかまれて美しさにより磨きをかけてくださいね。皆様のお越しを心よりお待ちしていますsign01

   ★★獅子舞スケジュール★★
※時間等変更になる場合があります。ご了承ください。
赤字は一般公開分
■期 日:2012年1月3日(火)
■時 間
 7:30~7:50   武雄温泉の楼門付近
 8:00~11:00   温泉通りや保養村の宿泊施設
 11:00~11:20 武雄温泉物産館
 11:40~12:00 佐賀県立宇宙科学館




 
 

  


Posted by たけお  at 11:22

2011年12月05日

今心工房・草場一壽さん「陶彩画展」 12/7~12/12

構想から20年。無限の色に変化する虹色の陶彩画に成功された、今心工房・草場一壽さんの「陶彩画展」が、12月7日(水)から12月12日(月)まで福岡エルガーラホールで開催されます。




記念すべき第一作目は龍をモチーフにした「平安」“龍”は草場さんの作品の中でもひとつの各となっているテーマだそうです。「20年の歳月にわたり抱き続けて来た構想を、まず龍で表現したい、否、虹色の龍を描くために新しい技術に挑み続けて来たのです」という草場さん。数知れぬ試行錯誤を重ね、特殊な鉱物を使うという新発想によって誕生したこの新しい芸術は、龍のパワーと相まって、勇気がみなぎり生きる力を全開にさせます。

ぜひ皆様ご自身の目で作品をご覧になり、希望のエネルギーを感じ取ってくださいねsign01

   ★ 草場 一壽 「陶彩画展」★
■期 間:12月7日(水)~12日(月)
     ※作家来場日:12月10日(土)・11日(日)
■場 所:福岡エルガーラホール7階ギャラリー
■入場料:無 料





草場さんの公式ブログはこちらからどうぞ
migi http://mizunotane.blog23.fc2.com/  


Posted by たけお  at 09:10

2011年12月02日

第1回 武雄市伝統芸能まつり 12/3(土)

後継者の育成と地域活性化を図り、地域に根ざした芸能を再発見するため、「武雄市伝統芸能まつり」が開催されます。今年はその記念すべき第1回目。「がばい武雄の物産まつりイベント会場」にて行われます。皆様ぜひお越しくださいね。happy01





★ 第1回 武雄市伝統芸能まつり ★
と き:平成23年12月3日(土)
    開演/ 12:00
ところ:がばい武雄の物産まつりイベント会場
 
    ※入場無料! 
 
<お問い合わせ>
武雄市伝統芸能まつり事務局(文化・学習課)
TEL:0954-23-5166

  


Posted by たけお  at 10:09