2013年07月30日
佐賀県立宇宙科学館「自由研究道場」好評開催中!
今年の夏休みも佐賀県立宇宙科学館の「自由研究道場」が、さらにパワーアップして只今大好評開催中です!楽しい夏休み。海に山にプール、旅行 ・・・・。でも毎年「自由研究だけはどうしても苦手
」というお子様は多いのではないでしょうか?
そんな時とーっても助けになってくれるのが、この佐賀県立宇宙科学館の「自由研究道場」
今年も新たに新ネタが加わり、自由研究のテーマや進め方がなかなか思いつかないお子様たちを強力サポートします


「自由研究道場」はとっても気軽に参加できます。12個のお題の中から好きなお題を選んで自由研究のネタに挑戦することができますよ。それに、とっても嬉しいのが、材料や道具、作り方がすでに道場で準備してあることです
(※材料費が必要です。) だからすぐに自由研究に取りかかることができるんですよ

皆様夏休みの自由研究に迷ったら、迷わず佐賀県立宇宙科学館へGO
分からないことや聞きたいことがあったら、宇宙科学館のスタッフの方が優しくサポートしてくれますよ。この夏は武雄で遊びも学びも両方楽しんじゃいましょう

詳しくは佐賀県立宇宙科学館のホームページを見てね
<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620

そんな時とーっても助けになってくれるのが、この佐賀県立宇宙科学館の「自由研究道場」




「自由研究道場」はとっても気軽に参加できます。12個のお題の中から好きなお題を選んで自由研究のネタに挑戦することができますよ。それに、とっても嬉しいのが、材料や道具、作り方がすでに道場で準備してあることです



皆様夏休みの自由研究に迷ったら、迷わず佐賀県立宇宙科学館へGO






<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620
Posted by たけお
at 17:01
2013年07月26日
楼門朝市 夏休みスペシャル! 7/28(日)
皆様いよいよですよー
楼門朝市「夏休みスペシャル」が7月28日(日)朝7時より、温泉どおりにて開催されます
武雄の夏休みはここから始まるっ
当日はいろいろな楽しいイベントが盛りだくさん
皆様ぜひご家族そろって、年に一度の楼門朝市夏休みスペシャルへお出かけ下さいね


★ 楼門朝市 夏休みスペシャル ★
■日 時: 7月28日(日) 7:00~
■場 所: 武雄温泉 温泉通り

イベントラインナップ 
・温泉deビートルズ
・コイ釣り
・お楽しみ大抽選会
・スタンプラリー&ふるまい
・もちまき
・食育コーナー(食育釣りぼりゲーム、新鮮!夏やさいの試食)
※天候によりイベント内容は変更になることもあります
<お問い合わせ>
武雄市役所商工流通課 楼門朝市係
TEL: 0954-23-9183
楼門朝市ブログ
→ http://roumonasaichi.sagafan.jp/
楼門朝市facebookページ
→ https://www.facebook.com/roumonasaichi







★ 楼門朝市 夏休みスペシャル ★
■日 時: 7月28日(日) 7:00~
■場 所: 武雄温泉 温泉通り




・温泉deビートルズ
・コイ釣り
・お楽しみ大抽選会
・スタンプラリー&ふるまい
・もちまき
・食育コーナー(食育釣りぼりゲーム、新鮮!夏やさいの試食)
※天候によりイベント内容は変更になることもあります
<お問い合わせ>
武雄市役所商工流通課 楼門朝市係
TEL: 0954-23-9183

→ http://roumonasaichi.sagafan.jp/

→ https://www.facebook.com/roumonasaichi
Posted by たけお
at 10:59
2013年07月25日
佐賀県夏休みスタンプラリー 好評開催中! 8/31まで
佐賀県観光連盟(さがツーリズムネットワーク)の毎年恒例、大好評の “夏のお楽しみイベント”と言えば、「佐賀県夏休みキャンペーン スタンプラリー」。この夏もただいま大好評開催中です
(8月31日まで) 夏休み期間中、佐賀県中をめぐってスタンプラリーに参加し、素敵なプレゼントGETに挑戦してみませんか?


参加&応募方法は簡単
まずはスタンプラリーシートを佐賀県内の観光施設、工場見学、宿泊施設、観光協会、道の駅等で入手して下さい。ちなみに武雄市内のスタンプラリー参加施設は下記になります。

スタンプシートを入手したら、スタンプシート掲載の観光施設や宿泊施設を回り、スタンプを押してください。(観光施設はスタンプ1コ、宿泊施設へ泊るとスタンプ2コをもらえますよ。ただしお泊りの宿泊施設がキャンペーンに参加しているかどうかは直接ご確認くださいね。
)
そして集めたスタンプの数に応じて、スタンプ4コ賞、3コ賞、2コ賞にご応募いただけます。(スタンプ2コ以上から応募できます。) 応募はスタンプシート(はがき)を切り取って、50円切手を貼ってご応募くださいね。(※締切: 9月6日(金) 当日消印有効 / 当選の発表は賞品の発送によります。)
皆様この夏は佐賀の旅を楽しみながら、ワクワクの楽しいスタンプラリーにぜひご参加&ご応募くださいね

<お問合せ先>
佐賀県観光連盟
TEL: 0952-26-6754



★参加&応募すれば、このような素敵な賞品が当たるかも




参加&応募方法は簡単

■ 武雄市内のスタンプ設置場所一覧 ■

スタンプシートを入手したら、スタンプシート掲載の観光施設や宿泊施設を回り、スタンプを押してください。(観光施設はスタンプ1コ、宿泊施設へ泊るとスタンプ2コをもらえますよ。ただしお泊りの宿泊施設がキャンペーンに参加しているかどうかは直接ご確認くださいね。

そして集めたスタンプの数に応じて、スタンプ4コ賞、3コ賞、2コ賞にご応募いただけます。(スタンプ2コ以上から応募できます。) 応募はスタンプシート(はがき)を切り取って、50円切手を貼ってご応募くださいね。(※締切: 9月6日(金) 当日消印有効 / 当選の発表は賞品の発送によります。)
皆様この夏は佐賀の旅を楽しみながら、ワクワクの楽しいスタンプラリーにぜひご参加&ご応募くださいね


<お問合せ先>
佐賀県観光連盟
TEL: 0952-26-6754
Posted by たけお
at 16:54
2013年07月18日
武雄・嬉野メルヘン村 夏休みイベント 7/13~9/8
今年は例年より早く梅雨が明け、早くも夏本番のお天気ですね。夏と言えば海。海と言えば海水浴
でも小さなお子様は海で泳ぐのはちょっと不安ですよね?
そんな時は武雄・嬉野メルヘン村へレッツゴー
メルヘン村の2つのプールは水深30cmと40cm。3歳以上のお子様から利用できます。
3歳になっていないお子様は無料の幼児用プール(水深15cm)へどうぞ
ビーチボールや浮き輪の無料貸出もありますよ。
(プールは1人300円。幼児用プールは水遊びパンツで入れますが、25mプールには入れません。)
そして7月13日(土)~9月8日(日)までの期間は「夏休みのお楽しみイベント」を開催
まずは夏の定番「子供スイカ割り大会」
うまくスイカを叩けたら商品をゲットできますよ。
そしてもう一つが夏の暑さを吹き飛ばす「早食い競争」
男性はかき氷、女性はスイカで早食い勝負です
早食い大会それぞれの1位には大玉スイカをプレゼント
3位まで商品がありますので、皆様ぜひふるってご参加くださいね。
(いずれも参加料は無料。会場はメルヘン村プール前です。)

★ 武雄・嬉野メルヘン村 「夏休みお楽しみイベント」 ★
■期 間: 7月13日(土)~9月8日(日)
■会 場: メルヘン村プール前
【子供スイカ割り大会】
〇期間中の土・日・祝日お昼から
〇参加費は無料
〇参加対象は小学生まで。参加者は当日先着順で募集。
〇うまくボールに当てられたら賞品ゲット
【早食い競争】
〇期間中の土・日・祝日お昼から
〇参加費は無料
〇参加対象は大人の方。参加者は当日先着順で募集。
〇男性の部、女性の部に分かれています。
〇賞品は上位3名まで。1位の賞品は大玉スイカの予定。
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
TEL: 0954-28-2835
ホームページ: http://www.marchen-mura.jp/

そんな時は武雄・嬉野メルヘン村へレッツゴー



3歳になっていないお子様は無料の幼児用プール(水深15cm)へどうぞ


そして7月13日(土)~9月8日(日)までの期間は「夏休みのお楽しみイベント」を開催


そしてもう一つが夏の暑さを吹き飛ばす「早食い競争」





★ 武雄・嬉野メルヘン村 「夏休みお楽しみイベント」 ★
■期 間: 7月13日(土)~9月8日(日)
■会 場: メルヘン村プール前
【子供スイカ割り大会】
〇期間中の土・日・祝日お昼から
〇参加費は無料
〇参加対象は小学生まで。参加者は当日先着順で募集。
〇うまくボールに当てられたら賞品ゲット

【早食い競争】
〇期間中の土・日・祝日お昼から
〇参加費は無料
〇参加対象は大人の方。参加者は当日先着順で募集。
〇男性の部、女性の部に分かれています。
〇賞品は上位3名まで。1位の賞品は大玉スイカの予定。
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
TEL: 0954-28-2835
ホームページ: http://www.marchen-mura.jp/
Posted by たけお
at 09:37
2013年07月15日
佐賀県立宇宙科学館「夏の特別企画展」 大好評開催中!
さあいよいよ始まりました
毎年お子さんから大人の方まで年代問わず大好評の佐賀県立宇宙科学館の「夏の特別企画展」
こちらを楽しみに毎年たくさんのお客様が佐賀県内外よりいらっしゃいます。
今年のテーマは、「ジャングル~熱帯の森の生き物~」。なんと 両生爬虫類・熱帯魚100種以上、昆虫標本500種以上が一挙大集合します
今日はほんの少しだけその内容をご紹介しますね。
展示室に入ると、そこはもうジャングル
別世界
世界のジャングルに生息するいろいろな生き物の標本がたくさん
その一つ一つが珍しく、そして美しく、思わずじーっと見入ってしまいます。

こちらはセミ、ハゴロモの仲間の標本です。こんなにカラフルなセミやハゴロモは日本では見られないですね

こちらはチョウの標本。「モルフォチョウ」というチョウの仲間だそうです。鮮やかなブルーが本当に美しく、まるで女性の髪飾りのようです。

こんなカラフルな鳥も。こちらはもちろん標本ではなく、生きているジャングルの鳥です。

そしてジャングルと言えば、やっぱりヘビではないでしょうか?展示会場にはこのような数種類のヘビの展示、そして本物のヘビ皮の展示もあります。ヘビ皮の方は直接手で触れることもできますよ。

ご紹介の最後は美しい熱帯魚たち。癒されます

今回ご紹介したのは展示のほんの一部。ぜひ全容は皆様自身の目でご覧くださいね
まるで本物のジャングルが移動して来たのかと思うくらいの迫力と趣向が凝らされています。
この夏の特別企画展「ジャングル~熱帯の森の生き物~」は9月16日(月)まで開催されています。皆様ぜひお越し下さいね
佐賀県立宇宙科学館・夏の特別企画展
★ ジャングル~熱帯の森の生き物~ ★
■会 期: 2013年7月13日(土)~2013年9月16日(月・祝)
■料 金: 常設展示観覧料でご覧いただけます
(大人500円、高校生300円、小中学生200円、幼児100円)
■時 間:(平日)9:15~17:15、(土日祝)9:15~18:00、
(7/20~8/31) 9:15~19:00
■会期中の休館日: 7/16(火)・9/2(月)~9/6(金)・9/9(月)
※詳しい情報はこちらへ
(佐賀県立宇宙科学館公式ホームページ)
→http://www.yumeginga.jp/kikakuten/jungle/index.html

<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620



今年のテーマは、「ジャングル~熱帯の森の生き物~」。なんと 両生爬虫類・熱帯魚100種以上、昆虫標本500種以上が一挙大集合します


展示室に入ると、そこはもうジャングル


世界のジャングルに生息するいろいろな生き物の標本がたくさん



こちらはセミ、ハゴロモの仲間の標本です。こんなにカラフルなセミやハゴロモは日本では見られないですね


こちらはチョウの標本。「モルフォチョウ」というチョウの仲間だそうです。鮮やかなブルーが本当に美しく、まるで女性の髪飾りのようです。


こんなカラフルな鳥も。こちらはもちろん標本ではなく、生きているジャングルの鳥です。


そしてジャングルと言えば、やっぱりヘビではないでしょうか?展示会場にはこのような数種類のヘビの展示、そして本物のヘビ皮の展示もあります。ヘビ皮の方は直接手で触れることもできますよ。


ご紹介の最後は美しい熱帯魚たち。癒されます


今回ご紹介したのは展示のほんの一部。ぜひ全容は皆様自身の目でご覧くださいね

この夏の特別企画展「ジャングル~熱帯の森の生き物~」は9月16日(月)まで開催されています。皆様ぜひお越し下さいね

佐賀県立宇宙科学館・夏の特別企画展
★ ジャングル~熱帯の森の生き物~ ★
■会 期: 2013年7月13日(土)~2013年9月16日(月・祝)
■料 金: 常設展示観覧料でご覧いただけます
(大人500円、高校生300円、小中学生200円、幼児100円)
■時 間:(平日)9:15~17:15、(土日祝)9:15~18:00、
(7/20~8/31) 9:15~19:00
■会期中の休館日: 7/16(火)・9/2(月)~9/6(金)・9/9(月)
※詳しい情報はこちらへ
(佐賀県立宇宙科学館公式ホームページ)
→http://www.yumeginga.jp/kikakuten/jungle/index.html

<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620
Posted by たけお
at 11:26
2013年07月10日
武雄市図書館・歴史資料館 企画展 7/13~8/15
このたび武雄を象徴する「鍋島家」、「温泉」、「やきもの」の3つのキーワードで、武雄を紹介する展示が武雄市図書館・歴史資料館にて行われます。観覧料は無料です。皆様ぜひお越しくださいね。

★ 武雄市図書館・歴史資料館 企画展★
武 雄 - 鍋島家・温泉・やきもの
■会 期: 7月13日(土)~8月15日(木)
■会 場: 武雄市図書館・歴史資料館
蘭学・企画展示室
■主 催: 武雄市教育委員会

<お問い合わせ>
武雄市図書館・歴史資料館
歴史資料係
TEL: 0954-28-9105


★ 武雄市図書館・歴史資料館 企画展★
武 雄 - 鍋島家・温泉・やきもの
■会 期: 7月13日(土)~8月15日(木)
■会 場: 武雄市図書館・歴史資料館
蘭学・企画展示室
■主 催: 武雄市教育委員会

<お問い合わせ>
武雄市図書館・歴史資料館
歴史資料係
TEL: 0954-28-9105
Posted by たけお
at 09:48
2013年07月08日
楼門朝市 夏休みスペシャル 7/28(日)
毎年恒例の「楼門朝市夏休みスペシャル」が、今年もまた武雄温泉・温泉通りにて開催されます
武雄の夏休みはここから始まるっ
年に一度の夏休みスペシャル。当日はいろいろな楽しいイベントが盛りだくさん
皆様ぜひお誘い合わせの上お出かけ下さいね


★ 楼門朝市 夏休みスペシャル ★
■日 時: 7月28日(日) 7:00~
■場 所: 武雄温泉 温泉通り
■内 容: 大抽選会、シークレットライブ、スタンプラリー、ふるまい等
(※天候によりイベント内容は変更になることもあります)
<お問い合わせ>
武雄市役所商工流通課 楼門朝市係
TEL: 0954-23-9183
楼門朝市ブログ
→ http://roumonasaichi.sagafan.jp/
楼門朝市facebookページ
→ https://www.facebook.com/roumonasaichi





★ 楼門朝市 夏休みスペシャル ★
■日 時: 7月28日(日) 7:00~
■場 所: 武雄温泉 温泉通り
■内 容: 大抽選会、シークレットライブ、スタンプラリー、ふるまい等
(※天候によりイベント内容は変更になることもあります)
<お問い合わせ>
武雄市役所商工流通課 楼門朝市係
TEL: 0954-23-9183

→ http://roumonasaichi.sagafan.jp/

→ https://www.facebook.com/roumonasaichi
Posted by たけお
at 09:12
2013年07月07日
御船山楽園「納涼~竹あかり~」 7/13~8/18
さあいよいよ皆様お待ちかね、御船山楽園の夏の風物詩「
納涼~竹あかり~
」が始ります
今夏は7月13日(土)から8月18日(日)までの期間(時間 19:30~22:00)開催されます。
庭園の池の周囲の散策路を中心に3000個の竹灯籠、ハスの花のモチーフ、光のカーテンなどのオブジェが設置され、池の水面には水灯籠を浮かべるなど、池泉回遊式庭園ならではの演出をお楽しみいただけますよ

また、浴衣や甚平でご来園のお客様は、なんとうれしい入園無料
ぜひこの夏もご家族、カップル、お友達同士で御船山楽園「納涼~竹あかり~」へお出かけ下さいね


★ 御船山楽園「納涼~竹あかり~」 ★
■期 間: 2013年7月13日(土)~8月18日(日)
■場 所: 国登録記念物 御船山楽園
所在地: 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町武雄4100
T E L: 0954-23-3140(御船山楽園 おはじき)
■ホームページ: http://www.mifuneyamarakuen.jp/
■アクセス: JR佐世保線武雄温泉駅からJRバスで嬉野温泉行きで約8分、
「御船山楽園」バス停下車すぐ
■開催時間: 19:30~22:00
(昼間は8:00~17:00の通常営業。竹あかりの準備のため、
いったん17:00で閉門。)
■一般入園料: 大人300円、子供(小学生)100円
■特 典: 浴衣や甚平でご来園のお客様は入園無料
【注意事項】
※雨天中止。開催の有無については、当日15時までに御船山楽園ホーム
ページの「新着情報」でお知らせ。
※御宿竹林亭・御船山観光ホテルにご宿泊のお客様は、入園無料。
※駐車場 : 無料駐車場(150台) / バス専用駐車場あり(15台)
※イベント時間中は、庭園内へのアルコール類の持ち込み、宴会など、
他のお客様にご迷惑をかける行為は、お断りさせていただきます。

<お問い合わせ>
御船山楽園
TEL: 0954-23-3131 (御船山観光ホテル)



庭園の池の周囲の散策路を中心に3000個の竹灯籠、ハスの花のモチーフ、光のカーテンなどのオブジェが設置され、池の水面には水灯籠を浮かべるなど、池泉回遊式庭園ならではの演出をお楽しみいただけますよ


また、浴衣や甚平でご来園のお客様は、なんとうれしい入園無料




★ 御船山楽園「納涼~竹あかり~」 ★
■期 間: 2013年7月13日(土)~8月18日(日)
■場 所: 国登録記念物 御船山楽園
所在地: 〒843-0022 佐賀県武雄市武雄町武雄4100
T E L: 0954-23-3140(御船山楽園 おはじき)
■ホームページ: http://www.mifuneyamarakuen.jp/
■アクセス: JR佐世保線武雄温泉駅からJRバスで嬉野温泉行きで約8分、
「御船山楽園」バス停下車すぐ
■開催時間: 19:30~22:00
(昼間は8:00~17:00の通常営業。竹あかりの準備のため、
いったん17:00で閉門。)
■一般入園料: 大人300円、子供(小学生)100円
■特 典: 浴衣や甚平でご来園のお客様は入園無料
【注意事項】
※雨天中止。開催の有無については、当日15時までに御船山楽園ホーム
ページの「新着情報」でお知らせ。
※御宿竹林亭・御船山観光ホテルにご宿泊のお客様は、入園無料。
※駐車場 : 無料駐車場(150台) / バス専用駐車場あり(15台)
※イベント時間中は、庭園内へのアルコール類の持ち込み、宴会など、
他のお客様にご迷惑をかける行為は、お断りさせていただきます。

<お問い合わせ>
御船山楽園
TEL: 0954-23-3131 (御船山観光ホテル)
Posted by たけお
at 09:12
2013年07月05日
飛龍窯工房 「夏休み陶芸教室」 7/26・27・28
世界一の登り窯「飛龍窯」工房にて夏休み陶芸教室が開催されます。
ご家族やお友達、カップル同士でランプシェードや植木鉢カバーを作ってみませんか?世界一の登り窯「飛龍窯」工房で、ぜひ楽しい夏の思い出を作って下さいね


★ 世界一の登り窯「飛龍窯」工房 夏休み陶芸教室 ★
◆開催日: 7月26日(金)、27日(土)、28日(日)
◆時 間: 午前の部→ 10:00~12:00
午後の部→ 14:00~16:00
◆定 員: 各部30名
◆料 金: ランプシェード ¥3,000(ランプ込)
植木鉢カバー ¥2,500
(作品の郵送をご希望の場合、別途送料がかかります)
◆募集要項: お電話にてご予約ください
飛龍窯工房
TEL:0954-27-3383
※7月20日(土) 締切
※定員になり次第、募集終了
ご家族やお友達、カップル同士でランプシェードや植木鉢カバーを作ってみませんか?世界一の登り窯「飛龍窯」工房で、ぜひ楽しい夏の思い出を作って下さいね



★ 世界一の登り窯「飛龍窯」工房 夏休み陶芸教室 ★
◆開催日: 7月26日(金)、27日(土)、28日(日)
◆時 間: 午前の部→ 10:00~12:00
午後の部→ 14:00~16:00
◆定 員: 各部30名
◆料 金: ランプシェード ¥3,000(ランプ込)
植木鉢カバー ¥2,500
(作品の郵送をご希望の場合、別途送料がかかります)
◆募集要項: お電話にてご予約ください
飛龍窯工房
TEL:0954-27-3383
※7月20日(土) 締切
※定員になり次第、募集終了
2013年07月04日
佐賀県立宇宙科学館「夏の特別企画展」 7/13~9/16
7月に入り各地で梅雨末期の大雨、安定しないお天気が続いていますね。けれどもそんな梅雨空もあと少しで終わりを告げ、その後はいよいよお待ちかねの夏本番、夏休みがやって来ます。 
夏休みと言えば、佐賀県立宇宙科学館の「夏の特別企画展」
今年のテーマは、「ジャングル~熱帯の森の生き物~」です。 両生爬虫類・熱帯魚100種以上、昆虫標本500種以上が大集合
この夏、熱帯の森の生き物が佐賀県立宇宙科学館にやって来ます
関連イベントも盛りだくさん
この夏は佐賀県立宇宙科学館で”生命の奇跡”を体感して下さいね


佐賀県立宇宙科学館・夏の特別企画展
★ ジャングル~熱帯の森の生き物~ ★
■会 期: 2013年7月13日(土)~2013年9月16日(月・祝)
■料 金: 常設展示観覧料でご覧いただけます
(大人500円、高校生300円、小中学生200円、幼児100円)
■時 間:(平日)9:15~17:15、(土日祝)9:15~18:00、
(7/20~8/31) 9:15~19:00
■会期中の休館日: 7/16(火)・9/2(月)~9/6(金)・9/9(月)
※詳しい情報はこちらへ
(佐賀県立宇宙科学館公式ホームページ)
→http://www.yumeginga.jp/kikakuten/jungle/index.html
<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620

夏休みと言えば、佐賀県立宇宙科学館の「夏の特別企画展」







佐賀県立宇宙科学館・夏の特別企画展
★ ジャングル~熱帯の森の生き物~ ★
■会 期: 2013年7月13日(土)~2013年9月16日(月・祝)
■料 金: 常設展示観覧料でご覧いただけます
(大人500円、高校生300円、小中学生200円、幼児100円)
■時 間:(平日)9:15~17:15、(土日祝)9:15~18:00、
(7/20~8/31) 9:15~19:00
■会期中の休館日: 7/16(火)・9/2(月)~9/6(金)・9/9(月)
※詳しい情報はこちらへ
(佐賀県立宇宙科学館公式ホームページ)
→http://www.yumeginga.jp/kikakuten/jungle/index.html
<お問い合わせ>
佐賀県立宇宙科学館
TEL: 0954-20-1666
FAX: 0954-20-1620
Posted by たけお
at 11:58