2012年08月30日
「タケさん通信vol.46 秋号」が発行されました
まだまだ残暑厳しい毎日ですが、秋の訪れはもうすぐそこまで来ています。秋は言わずと知れた、「旅」に持って来いの快適な季節・・・・。そんな秋の旅をお考えの“大人”のあなたに、今回の「タケさん通信vol.46 秋号」はぜひおススメですよ


「タケさん通信vol.46 秋号」のテーマは『大人の修学旅行』。タケさん通信をなつかしの「修学旅行のしおり」に見立て、大人向けの武雄の旅の指南号となっています。趣味仲間や家族、友達との旅、また旧友との同窓会などに武雄の旅を計画されてはいかがでしょう?秋の紅葉情報やイベント情報はもちろんのこと、秋の旅ならではの「アート・学び」系(伝統芸能など)や「体験もの」(焼き物体験、座禅・写経体験など)、グルメ情報等が満載の充実号となっています。
大人の皆さーん、ぜひ「タケさん通信vol.46 秋号」をご参考に、“武雄の大人の旅”をご満喫くださいね~
(タケさん通信は武雄市内の主な宿泊施設や観光施設等でGETできます。もちろん無料です
)
●タケさん通信をご希望の方は、住所・〒・氏名・電話番号を明記の上、下記までご請求ください。
(財)武雄市観光協会
武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766
FAX 0954-23-9726
メール takeokankou@yahoo.co.jp



「タケさん通信vol.46 秋号」のテーマは『大人の修学旅行』。タケさん通信をなつかしの「修学旅行のしおり」に見立て、大人向けの武雄の旅の指南号となっています。趣味仲間や家族、友達との旅、また旧友との同窓会などに武雄の旅を計画されてはいかがでしょう?秋の紅葉情報やイベント情報はもちろんのこと、秋の旅ならではの「アート・学び」系(伝統芸能など)や「体験もの」(焼き物体験、座禅・写経体験など)、グルメ情報等が満載の充実号となっています。

大人の皆さーん、ぜひ「タケさん通信vol.46 秋号」をご参考に、“武雄の大人の旅”をご満喫くださいね~
















●タケさん通信をご希望の方は、住所・〒・氏名・電話番号を明記の上、下記までご請求ください。
(財)武雄市観光協会
武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766
FAX 0954-23-9726
メール takeokankou@yahoo.co.jp
2012年08月24日
佐賀県立宇宙科学館「ERIKAジャズライブ」 9/2(日)
佐賀県立宇宙科学館では“プラネタリウムコンサート2012”として、プラネタリウムを使った生演奏のコンサートが9月2日(日)に開催されます。
ニューヨークで活躍中の女性ジャズボーカリストERIKAさんを招いての星空コンサートです
皆様ぜひお越しくださいね


★ 佐賀県立宇宙科学館≪ゆめぎんが≫ ★
ERIKA Jazz Live 星空からこぼれ落ちる 音の流星
■ 開催日時: 2012年9月2日(日)
■ 時 間: 1stステージ15:30~17:00 / 2ndステージ18:30~20:00
■ 会 場: 佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんがプラネタリウム
■ 出 演: ERIKA(ヴォーカル)
フレディー・ブライアント(ギター)
■ 定 員: 各ステージ200席(※先着順)
■ 観 覧 料: 大人1000円 高校生600円 小中学生400円
(※小学生未満の入場はできません)
■ 購入方法: チケットは前売り制です。
・一般発売は7月18日、ゆめぎんがクラブ先行発売は7月10日です。
<チケット購入方法>
館内で購入いただくか、下記口座へお振り込みいただくとチケットを
郵送いたします。
【 払込先 】ゆうちょ銀行 口座番号:01740-3-99943
口座名:ゆめぎんがクラブ
※払込書に、希望ステージ、各希望枚数、氏名、住所、
電話番号を明記のこと。
・郵便払込での購入期限は8月24日です。それ以降はお問い合わせ
ください。
■ 演奏曲(予定):
♪Fly Me To The Moon ♪蘇州夜曲 ♪imagine 他
(曲目は変更となる場合があります)
【
ERIKAさんプロフィール
】
1977年、福岡生まれ。幼少よりクラシックピアノを学ぶ。高校時代、女性5人組のロックバンドでヤマハのTeen's Music Festivalに出演し、オリジナル曲を演奏して九州大会優勝。
2000年にニューヨークに渡り、ニューヨーク市立大学のJAZZプロフェッショナル科に合格。シーラ・ジョーダンに師事。2002年にはNY全大学のジャズフェステバルにて、レイサントスの率いるラテンビックバンドで、ゲストボーカルを2年務める。2003年に同大学卒業。ミュージックアウォードを受賞する。
2006年6月に初のCDを製作。中でも亡き親友を思い書いたオリジナル曲 I Close My Eyes は、心を打つ音楽として高く評価されている。2007年には爽健美茶のCMソングを歌うなど、ヴォイスをつかっての活動は幅広い。2007年3月に浅草ジャズコンテスト、ジャズボーカル部門でグランプリを獲得。2009年Romero Lubambo中心にニューヨークTOPミュージシャン7人とレコーディングしたOBSESSIONをリリース。OBSESSIONの批評がAll bout Jazz, Hot House等、米国で有名な雑誌に掲載される。ニューヨークのBlue Noteや、BB King等、数々の有名ジャズクラブを満席にさせる。
日本へのチャリティーコンサートをニューヨーク、ノースカロライナで開催。2012年3月MONDAY満ちるのライブにゲスト出演。
デュークエリントン、カウントベーシーオーケストラのトランペットJames Zollarの新しいCDに参加。
2012年、Dr.Lonnie Smith, Gil Goldsteinをゲストに迎え、"True Colors" をリリース予定。
<お問い合わせ先>
佐賀県立宇宙科学館
TEL:0954-20-1666
FAX:0954-20-1620
ホームページ: http://www.yumeginga.jp/index.php
ニューヨークで活躍中の女性ジャズボーカリストERIKAさんを招いての星空コンサートです




★ 佐賀県立宇宙科学館≪ゆめぎんが≫ ★
ERIKA Jazz Live 星空からこぼれ落ちる 音の流星
■ 開催日時: 2012年9月2日(日)
■ 時 間: 1stステージ15:30~17:00 / 2ndステージ18:30~20:00
■ 会 場: 佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんがプラネタリウム
■ 出 演: ERIKA(ヴォーカル)
フレディー・ブライアント(ギター)
■ 定 員: 各ステージ200席(※先着順)
■ 観 覧 料: 大人1000円 高校生600円 小中学生400円
(※小学生未満の入場はできません)
■ 購入方法: チケットは前売り制です。
・一般発売は7月18日、ゆめぎんがクラブ先行発売は7月10日です。
<チケット購入方法>
館内で購入いただくか、下記口座へお振り込みいただくとチケットを
郵送いたします。
【 払込先 】ゆうちょ銀行 口座番号:01740-3-99943
口座名:ゆめぎんがクラブ
※払込書に、希望ステージ、各希望枚数、氏名、住所、
電話番号を明記のこと。
・郵便払込での購入期限は8月24日です。それ以降はお問い合わせ
ください。
■ 演奏曲(予定):
♪Fly Me To The Moon ♪蘇州夜曲 ♪imagine 他
(曲目は変更となる場合があります)
【


1977年、福岡生まれ。幼少よりクラシックピアノを学ぶ。高校時代、女性5人組のロックバンドでヤマハのTeen's Music Festivalに出演し、オリジナル曲を演奏して九州大会優勝。
2000年にニューヨークに渡り、ニューヨーク市立大学のJAZZプロフェッショナル科に合格。シーラ・ジョーダンに師事。2002年にはNY全大学のジャズフェステバルにて、レイサントスの率いるラテンビックバンドで、ゲストボーカルを2年務める。2003年に同大学卒業。ミュージックアウォードを受賞する。
2006年6月に初のCDを製作。中でも亡き親友を思い書いたオリジナル曲 I Close My Eyes は、心を打つ音楽として高く評価されている。2007年には爽健美茶のCMソングを歌うなど、ヴォイスをつかっての活動は幅広い。2007年3月に浅草ジャズコンテスト、ジャズボーカル部門でグランプリを獲得。2009年Romero Lubambo中心にニューヨークTOPミュージシャン7人とレコーディングしたOBSESSIONをリリース。OBSESSIONの批評がAll bout Jazz, Hot House等、米国で有名な雑誌に掲載される。ニューヨークのBlue Noteや、BB King等、数々の有名ジャズクラブを満席にさせる。
日本へのチャリティーコンサートをニューヨーク、ノースカロライナで開催。2012年3月MONDAY満ちるのライブにゲスト出演。
デュークエリントン、カウントベーシーオーケストラのトランペットJames Zollarの新しいCDに参加。
2012年、Dr.Lonnie Smith, Gil Goldsteinをゲストに迎え、"True Colors" をリリース予定。













<お問い合わせ先>
佐賀県立宇宙科学館
TEL:0954-20-1666
FAX:0954-20-1620
ホームページ: http://www.yumeginga.jp/index.php
Posted by たけお
at 10:24
2012年08月22日
京都屋 「温泉やどでJAZZの夕べ」 9/2(日)
温泉通りの京都屋さんでは、「宿を楽しく面白く」をキーワードにした音楽企画がこれから目白押しです
武雄市内ではこの秋で第2回目となる「温泉de ビートルズ」のイベント活動が行われますが、この活動に刺激をうけて、京都屋さんでもこの秋なんと5本の音楽イベントが開催されます
その第1弾として、東京を舞台に活動されている本格的JAZZプレイヤー・宮浦清さんを招いて、秋の夜長を楽しむJAZZの夕べが開催されます。皆様ぜひこの秋は京都屋さんで芸術の秋に浸って下さいね~

(※この企画以降も京都屋さんでは音楽企画が盛りだくさん
詳しくは下をご覧下さいね。)

★ 温泉やどでJAZZの夕べ ★
宮浦清PLAYS JAZZタイクーンメモリアルAT 京都屋
■期日: 9月2日(日)
■時間: 第1部 ライブ 18:30~
第2部 ライブ後演奏者とパーティー
■会場: 京都屋 1階ダイニング
■料金: ライブのみ 2,500円(ワンドリンク付)
パーティー 2,500円
【 出 演 】
宮内清プレイズタイクーンメモリアル
(サックス 宮浦清、ドラム スコット・レイサム、
ベース クリス・シルバースタイン、ピアノ 羽仁知治)
【予定曲目】
J-WAVEテーマ曲「AFTER THE RAIN」、
ルパン三世 映画「風魔一族の陰謀」挿入歌「UNDERCOVER LOVER」等

<予約・お問い合わせ>
京 都 屋 (担当:前田浩尚さん)
TEL: 0954-23-2171


その第1弾として、東京を舞台に活動されている本格的JAZZプレイヤー・宮浦清さんを招いて、秋の夜長を楽しむJAZZの夕べが開催されます。皆様ぜひこの秋は京都屋さんで芸術の秋に浸って下さいね~


(※この企画以降も京都屋さんでは音楽企画が盛りだくさん


★ 温泉やどでJAZZの夕べ ★
宮浦清PLAYS JAZZタイクーンメモリアルAT 京都屋
■期日: 9月2日(日)
■時間: 第1部 ライブ 18:30~
第2部 ライブ後演奏者とパーティー
■会場: 京都屋 1階ダイニング
■料金: ライブのみ 2,500円(ワンドリンク付)
パーティー 2,500円
【 出 演 】
宮内清プレイズタイクーンメモリアル
(サックス 宮浦清、ドラム スコット・レイサム、
ベース クリス・シルバースタイン、ピアノ 羽仁知治)
【予定曲目】
J-WAVEテーマ曲「AFTER THE RAIN」、
ルパン三世 映画「風魔一族の陰謀」挿入歌「UNDERCOVER LOVER」等
★ 以降も京都屋さんでは下記の音楽イベントが目白押し
★















<予約・お問い合わせ>
京 都 屋 (担当:前田浩尚さん)
TEL: 0954-23-2171
Posted by たけお
at 16:36
2012年08月20日
メルヘン村 「土日限定!夏休みイベント」 9/2(日)まで
武雄・嬉野メルヘン村では、この夏土日限定の楽しいイベントを開催中
9月2日(日)までの毎週土曜日・日曜日、ちびっこスイカ割り大会や早食い大会、ちびっこじゃんけん大会が開催されていますよ。
ご家族やお友達、カップルなどで大盛り上がり間違いなし
皆さんメルヘン村で夏の楽しい思い出を作りましょう


武雄・嬉野 メルヘン村
★ 土日限定!夏休み特別イベント ★
■期 間: 7月28日(土)~9月2日(日)
※土日のみの開催です。
■時 間: 13時から
■場 所: 武雄・嬉野メルヘン村
【 イベント内容 】
13:00~ (プールサイドにて順次開催)
1.ちびっこスイカ割り大会
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
うまく当たったお子様にはスイカをプレゼント
外れてしまっても参加賞があります。
※対象年齢: 小学生まで
2.早食い大会 女性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はさっぱりスイカで勝負
女性部門はスイカ早食い大会です
早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント
3.早食い大会 男性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はガツンと氷で勝負
男性部門はかき氷早食い大会です
早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント
15:00~ (芝生広場にて)
ちびっこじゃんけん大会(係員とのじゃんけん勝負
)
勝ち残った5名様にはカブトムシのつがいをプレゼント
※対象年齢: 小学生まで
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
(株式会社新肥前観光)
TEL: 0954-28-2835

9月2日(日)までの毎週土曜日・日曜日、ちびっこスイカ割り大会や早食い大会、ちびっこじゃんけん大会が開催されていますよ。
ご家族やお友達、カップルなどで大盛り上がり間違いなし

皆さんメルヘン村で夏の楽しい思い出を作りましょう


クリックしてメルヘン村のHPへジャンプ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

武雄・嬉野 メルヘン村
★ 土日限定!夏休み特別イベント ★
■期 間: 7月28日(土)~9月2日(日)
※土日のみの開催です。
■時 間: 13時から
■場 所: 武雄・嬉野メルヘン村
【 イベント内容 】
13:00~ (プールサイドにて順次開催)
1.ちびっこスイカ割り大会
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
うまく当たったお子様にはスイカをプレゼント

外れてしまっても参加賞があります。
※対象年齢: 小学生まで
2.早食い大会 女性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はさっぱりスイカで勝負


早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント

3.早食い大会 男性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はガツンと氷で勝負


早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント

15:00~ (芝生広場にて)
ちびっこじゃんけん大会(係員とのじゃんけん勝負

勝ち残った5名様にはカブトムシのつがいをプレゼント

※対象年齢: 小学生まで
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
(株式会社新肥前観光)
TEL: 0954-28-2835
Posted by たけお
at 23:17
2012年08月18日
柄崎太鼓サマーコンサート 8/25(土)
この夏も“街の賑わいコンサート”として柄崎太鼓(つかさきたいこ)サマーコンサートが開催されます。
今年は8月25日(土)、武雄市役所前中央公園での開催です。魂をゆさぶる力強い太鼓の音が武雄の晩夏の夜に響き渡ります
皆様ぜひお越し下さいね


★ 街の賑わいコンサート 柄崎太鼓 ★
■日 時: 8月25日(土) 開演 19:00
※雨天
の場合: 8月26日(日) 19:00開演
■場 所: 武雄市役所中央公園
■料 金: 無料
■主 催: 柄崎太鼓
<お問い合わせ先>
中島さん
TEL: 090-3014-2098
今年は8月25日(土)、武雄市役所前中央公園での開催です。魂をゆさぶる力強い太鼓の音が武雄の晩夏の夜に響き渡ります




★ 街の賑わいコンサート 柄崎太鼓 ★
■日 時: 8月25日(土) 開演 19:00
※雨天

■場 所: 武雄市役所中央公園
■料 金: 無料
■主 催: 柄崎太鼓
<お問い合わせ先>
中島さん
TEL: 090-3014-2098
Posted by たけお
at 10:19
2012年08月18日
大聖寺 「お不動さん夏祭り」 8/26(日)
あじさい寺として有名な大聖寺で、8月26日(日)に「お不動さん夏祭り」が開催されます。当日は鎌倉時代に源為朝が退治したという大蛇伝説の「大蛇の歯」が公開されます。「大蛇の歯」って一体どんな感じなんでしょうね?興味をそそられますね。
また、境内には樹齢500年、日本最長寿のマキの木もありますよ。皆様ぜひお越し下さいね

★ 大聖寺 「お不動さん夏祭り」(大蛇の歯公開) ★
■期 日: 8月26日(日)
■場 所: 大聖寺 (佐賀県武雄市北方町杉岳)
TEL: 0954-36-4934
■交 通: JR武雄温泉駅から車で約20分


また、境内には樹齢500年、日本最長寿のマキの木もありますよ。皆様ぜひお越し下さいね

★ 大聖寺 「お不動さん夏祭り」(大蛇の歯公開) ★
■期 日: 8月26日(日)
■場 所: 大聖寺 (佐賀県武雄市北方町杉岳)
TEL: 0954-36-4934
■交 通: JR武雄温泉駅から車で約20分
こちらが樹齢なんと500年と言われている
「マキの木」(佐賀県指定天然記念物)です。
Posted by たけお
at 09:43
2012年08月12日
たけ丸サマーフェスティバルinたけお競輪 8/17・18
毎日蒸し暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?とはいえ子どもの皆さんは夏休みも後半に入り、「残りの夏休みどうしようかな~?」なんて考えているのでは?
そんな子どもの皆さんに持って来いの夏のイベントがありますよ
8月17日(金)・18日(土)に開催される「たけ丸サマーフェスティバル in たけお競輪」がぜひおススメ
夏の暑さをもしのぐ楽しいイベントが盛りだくさんです
ぜひご家族そろって武雄競輪のたけ丸サマーフェスティバルにお出かけ下さいね


たけ丸サマーフェスティバル in たけお競輪
★8月17日(金)16:00~20:00
■仮面ライダーフォーゼと遊ぼう
1回目:18:00~ 2回目:19:00~
■氷の彫刻の実演 18:30~
■現金5000円が当たる!!未確定車検抽選会!
時間: 8レース販売中
■ラムネ早飲み大会 19:30~
■その他のイベント
・ファミリーBBQコーナー(ノンアルコール)
・たこ焼き、綿菓子、かき氷、クレープなどのB級グルメ出店
・巨大スライダー、ふわふわダンボ、パワーバトラーで遊ぼう!
・金魚すくいやヨーヨー釣りなど昔懐かしい縁日の出店
・浴衣来場者プレゼント
・子ども来場者先着プレゼント
・世界のクワガタ、カブトムシ大集合
・自転車発電扇風機
・競輪初心者ガイダンスコーナー
・出張楼門朝市
★8月18日(土)10:00~20:00
■働く車大集合(警察、消防、建設用機械など)
10:00~14:00
■特命戦隊ゴーバスターズショー
1回目:11:30~ 2回目:18:30~
■ラムネ早飲み大会 12:30~15:45
■GO!バンク体験 ~競輪場で遊ぼう~
13:00~15:00
■氷の彫刻の実演 13:30~
■ソフトバンクホークスマスコット「ハーキュリー」との
写真撮影会、握手会
1回目:14:30~15:00 2回目:17:30~18:00
■じゃんけん大会
1回目:16:00~16:30 2回目:19:00~19:30
■たけ丸カップ第2回たけお競輪ママチャリレース
15:00集合 16:00~18:00競走
■自転車交通安全教室 15:15~15:45
■ファミリーBBQコーナー(ノンアルコール)
16:00~20:00
■現金5,000円が当たる!!未確定車券抽選会!
時間: 和歌山S級シリーズ 8レース発売中、
サマーナイトフェスティバルGⅡ 8レース発売中
■その他
・たこ焼き、綿菓子、かき氷、クレープなどのB級グルメ出店
・巨大スライダーやふわふわ、パワーバトラーで遊ぼう!
・金魚すくいやヨーヨー釣りなどの昔懐かしい縁日
・浴衣来場者プレゼント
・世界のクワガタ・カブトムシ大集合
・自転車発電扇風機
・競輪初心者ガイダンスコーナー
・出張楼門朝市
<お問い合わせ先>
武雄市営業部競輪事業所
電話 (0954)23-2701
FAX (0954)23-8938
そんな子どもの皆さんに持って来いの夏のイベントがありますよ






たけ丸サマーフェスティバル in たけお競輪
★8月17日(金)16:00~20:00
■仮面ライダーフォーゼと遊ぼう
1回目:18:00~ 2回目:19:00~
■氷の彫刻の実演 18:30~
■現金5000円が当たる!!未確定車検抽選会!
時間: 8レース販売中
■ラムネ早飲み大会 19:30~
■その他のイベント
・ファミリーBBQコーナー(ノンアルコール)
・たこ焼き、綿菓子、かき氷、クレープなどのB級グルメ出店
・巨大スライダー、ふわふわダンボ、パワーバトラーで遊ぼう!
・金魚すくいやヨーヨー釣りなど昔懐かしい縁日の出店
・浴衣来場者プレゼント
・子ども来場者先着プレゼント
・世界のクワガタ、カブトムシ大集合
・自転車発電扇風機
・競輪初心者ガイダンスコーナー
・出張楼門朝市
★8月18日(土)10:00~20:00
■働く車大集合(警察、消防、建設用機械など)
10:00~14:00
■特命戦隊ゴーバスターズショー
1回目:11:30~ 2回目:18:30~
■ラムネ早飲み大会 12:30~15:45
■GO!バンク体験 ~競輪場で遊ぼう~
13:00~15:00
■氷の彫刻の実演 13:30~
■ソフトバンクホークスマスコット「ハーキュリー」との
写真撮影会、握手会
1回目:14:30~15:00 2回目:17:30~18:00
■じゃんけん大会
1回目:16:00~16:30 2回目:19:00~19:30
■たけ丸カップ第2回たけお競輪ママチャリレース
15:00集合 16:00~18:00競走
■自転車交通安全教室 15:15~15:45
■ファミリーBBQコーナー(ノンアルコール)
16:00~20:00
■現金5,000円が当たる!!未確定車券抽選会!
時間: 和歌山S級シリーズ 8レース発売中、
サマーナイトフェスティバルGⅡ 8レース発売中
■その他
・たこ焼き、綿菓子、かき氷、クレープなどのB級グルメ出店
・巨大スライダーやふわふわ、パワーバトラーで遊ぼう!
・金魚すくいやヨーヨー釣りなどの昔懐かしい縁日
・浴衣来場者プレゼント
・世界のクワガタ・カブトムシ大集合
・自転車発電扇風機
・競輪初心者ガイダンスコーナー
・出張楼門朝市
<お問い合わせ先>
武雄市営業部競輪事業所
電話 (0954)23-2701
FAX (0954)23-8938
Posted by たけお
at 10:00
2012年08月08日
武雄市図書館・歴史資料館「如蘭塾の70年」8/11~9/17
武雄温泉楼門や東京駅を設計した辰野金吾の後輩であり、彼と並び称される日本建築界の重鎮・遠藤新(1889~1951)の設計として著名な如蘭塾。その如蘭塾の70周年を記念して、このたび武雄市図書館・歴史資料館にて、「日中友好の架け橋 如蘭塾の70年」が開催されます。
レトロで品格のある雰囲気の外観が目を引く如蘭塾ですが、その歴史はまさに日中友好の歴史でした。昭和17年、佐賀市の野中忠太が私財を投じ、日満友好のため中国の子女を留学生として受け入れて教育を行い、日中友好の交流拠点とすることを目的として設立されました。如蘭塾は平成元年に復元され、現在でも研修施設として活用されています。
そんな如蘭塾の歩みについて、ぜひ知ってみませんか?会期中は貴重な展示のほか、展示解説も行われます。(※展示解説の実施日は下記にてご確認下さい。) 皆様ぜひお越し下さいね。

★ 日中友好の架け橋 如蘭塾の70年 ★
■期 間: 8月11日(土)~9月17日(月)
■開館時間: 午前9時~午後5時
■会 場: 武雄市図書館・歴史資料館 企画展示室
■観 覧 料 : 無 料
■休 館 日 : 8月16日(木)・9月3日(月)
■展示解説: 8月11日(土)・8月15日(水)・9月3日(月)
いずれも13時30分より
<主 催>
武雄市図書館・歴史資料館
財団法人 清香奨学会
<お問い合わせ>
武雄市図書館・歴史資料館
TEL:0954-20-0222
FAX:0954-20-0223
レトロで品格のある雰囲気の外観が目を引く如蘭塾ですが、その歴史はまさに日中友好の歴史でした。昭和17年、佐賀市の野中忠太が私財を投じ、日満友好のため中国の子女を留学生として受け入れて教育を行い、日中友好の交流拠点とすることを目的として設立されました。如蘭塾は平成元年に復元され、現在でも研修施設として活用されています。
そんな如蘭塾の歩みについて、ぜひ知ってみませんか?会期中は貴重な展示のほか、展示解説も行われます。(※展示解説の実施日は下記にてご確認下さい。) 皆様ぜひお越し下さいね。

★ 日中友好の架け橋 如蘭塾の70年 ★
■期 間: 8月11日(土)~9月17日(月)
■開館時間: 午前9時~午後5時
■会 場: 武雄市図書館・歴史資料館 企画展示室
■観 覧 料 : 無 料
■休 館 日 : 8月16日(木)・9月3日(月)
■展示解説: 8月11日(土)・8月15日(水)・9月3日(月)
いずれも13時30分より
<主 催>
武雄市図書館・歴史資料館
財団法人 清香奨学会
<お問い合わせ>
武雄市図書館・歴史資料館
TEL:0954-20-0222
FAX:0954-20-0223
Posted by たけお
at 10:17
2012年08月05日
東馬窯 「陶灯りと器展」 8/14(火)~8/19(日)
このたび武雄市山内町で作陶活動をされている東馬窯の馬場宏彰さんが、「東馬窯 陶灯りと器展」を、佐賀市大和町の「湛然の里(たんねんのさと) ぎゃらりせせらぎ」にて開催されます。(期間: 8月14日~8月19日)
今回の展示会は陶の灯りをメインにした初めての試みとのこと。照明を落としたスペースに約30点の大小の灯籠と、約30点の茶香炉・アロマポットの電球の灯りとロウソクの灯りが幻想的な世界を創出します。「細かい透かし彫りを施した部分からの光の競演と、茶香炉からのお茶の芳ばしい香りを楽しんで頂ければと思います。」と仰る馬場さん。
また、隣の照明を付けたスペースでは、東馬窯さんの工房周辺にて採土された陶土を用いた、武雄古唐津焼の伝統技法による作品を楽しむことができます。東馬窯さんの代名詞とも言える「梅華皮釉(かいらぎゆう)」や東馬窯風「蛇蝎釉(だかつゆう)」、武雄市特産のレモングラスを釉薬に用いた「レモングラス釉」等の技法・釉薬を用いた夏を感じる作品を中心に、新旧を含め約200点の作品が出展されます。
皆様ぜひ東馬窯 「陶灯りと器展」に足をお運びくださいね


★ 東馬窯 「陶灯りと器展」 ★
■期 間: 8/14(火)~8/19(日)
■時 間: 11時~19時(※最終日は18時まで)
■会 場: 湛然の里(たんねんのさと) ぎゃらりせせらぎ
佐賀市大和町松瀬3013-4
TEL: 090-9953-9334 (※TELは会期中のみ。)
※会場の地図はこちらをご覧下さい。
<お問い合わせ>
東馬窯 馬場宏彰さん
TEL: 050-1138-2983
今回の展示会は陶の灯りをメインにした初めての試みとのこと。照明を落としたスペースに約30点の大小の灯籠と、約30点の茶香炉・アロマポットの電球の灯りとロウソクの灯りが幻想的な世界を創出します。「細かい透かし彫りを施した部分からの光の競演と、茶香炉からのお茶の芳ばしい香りを楽しんで頂ければと思います。」と仰る馬場さん。
また、隣の照明を付けたスペースでは、東馬窯さんの工房周辺にて採土された陶土を用いた、武雄古唐津焼の伝統技法による作品を楽しむことができます。東馬窯さんの代名詞とも言える「梅華皮釉(かいらぎゆう)」や東馬窯風「蛇蝎釉(だかつゆう)」、武雄市特産のレモングラスを釉薬に用いた「レモングラス釉」等の技法・釉薬を用いた夏を感じる作品を中心に、新旧を含め約200点の作品が出展されます。
皆様ぜひ東馬窯 「陶灯りと器展」に足をお運びくださいね



★ 東馬窯 「陶灯りと器展」 ★
■期 間: 8/14(火)~8/19(日)
■時 間: 11時~19時(※最終日は18時まで)
■会 場: 湛然の里(たんねんのさと) ぎゃらりせせらぎ
佐賀市大和町松瀬3013-4
TEL: 090-9953-9334 (※TELは会期中のみ。)
※会場の地図はこちらをご覧下さい。
<お問い合わせ>
東馬窯 馬場宏彰さん
TEL: 050-1138-2983
2012年08月03日
佐賀県立宇宙科学館 「天文祭2012」 8/18(土)
毎年大好評の佐賀県立宇宙科学館の夏のイベント、星のお祭り「天文祭」が、今年は8月18日(土)に開催されます。
スペシャルワークショップやプラネタリウム特別投影などが行われますよ。望遠鏡の使い方講座なども実施されます
夜はたくさんの望遠鏡を使った、大観望会も開催
皆様ぜひ遊びにお越し下さいね


佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)
★星のお祭り 『天文祭2012 ~STAR FESTIVAL~』★
■期 日: 8月18日(土)
■時 間: 午後2時~午後10時
■会 場: 佐賀県立宇宙科学館
【 注 意 点 】
1.夜の観望会以外は、常設展示観覧料が必要です。
また、プラネタリウム観覧には別途観覧料が必要です。
2.マイ望遠鏡をお持ちになる方は、事前に参加登録をしてください。
→FAX、メールにて申し込んでください。
申込書はこちらからダウンロードしてください(PDFファイル)。
3.天候不良の場合は、天体観望会は中止となります。ご注意ください。
4.その他のご注意点は、佐賀県立宇宙科学館のホームページにて
ご確認ください。 (※必ず事前にご確認ください。)
<お問い合わせ先>
佐賀県立宇宙科学館
TEL:0954-20-1666
FAX:0954-20-1620
スペシャルワークショップやプラネタリウム特別投影などが行われますよ。望遠鏡の使い方講座なども実施されます

夜はたくさんの望遠鏡を使った、大観望会も開催



★ くわしい情報は下の写真をクリック!★
(宇宙科学館のHPへジャンプします。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)
★星のお祭り 『天文祭2012 ~STAR FESTIVAL~』★
■期 日: 8月18日(土)
■時 間: 午後2時~午後10時
■会 場: 佐賀県立宇宙科学館
【 注 意 点 】
1.夜の観望会以外は、常設展示観覧料が必要です。
また、プラネタリウム観覧には別途観覧料が必要です。
2.マイ望遠鏡をお持ちになる方は、事前に参加登録をしてください。
→FAX、メールにて申し込んでください。
申込書はこちらからダウンロードしてください(PDFファイル)。
3.天候不良の場合は、天体観望会は中止となります。ご注意ください。
4.その他のご注意点は、佐賀県立宇宙科学館のホームページにて
ご確認ください。 (※必ず事前にご確認ください。)
<お問い合わせ先>
佐賀県立宇宙科学館
TEL:0954-20-1666
FAX:0954-20-1620
Posted by たけお
at 09:26
2012年08月02日
メルヘン村 「土日限定!夏休みイベント」 7/28~9/2
この夏武雄・嬉野メルヘン村では楽しいイベントが盛りだくさん
7月28日(土)~9月2日(日)の毎週土曜日・日曜日、ちびっこスイカ割り大会や早食い大会、ちびっこじゃんけん大会が開催されますよ
ご家族やお友達、カップルなどで大盛り上がり間違いなし
皆さんどうぞこの夏もメルヘン村に遊びにお越し下さいね~


武雄・嬉野 メルヘン村
★ 土日限定!夏休み特別イベント ★
■期 間: 7月28日(土)~9月2日(日)
※土日のみの開催です。
■時 間: 13時から
■場 所: 武雄・嬉野メルヘン村
【 イベント内容 】
13:00~ (プールサイドにて順次開催)
1.ちびっこスイカ割り大会
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
うまく当たったお子様にはスイカをプレゼント
外れてしまっても参加賞があります。
※対象年齢: 小学生まで
2.早食い大会 女性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はさっぱりスイカで勝負
女性部門はスイカ早食い大会です
早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント
3.早食い大会 男性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はガツンと氷で勝負
男性部門はかき氷早食い大会です
早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント
15:00~ (芝生広場にて)
ちびっこじゃんけん大会(係員とのじゃんけん勝負
)
勝ち残った5名様にはカブトムシのつがいをプレゼント
※対象年齢: 小学生まで
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
(株式会社新肥前観光)
TEL: 0954-28-2835

7月28日(土)~9月2日(日)の毎週土曜日・日曜日、ちびっこスイカ割り大会や早食い大会、ちびっこじゃんけん大会が開催されますよ

ご家族やお友達、カップルなどで大盛り上がり間違いなし

皆さんどうぞこの夏もメルヘン村に遊びにお越し下さいね~


クリックしてメルヘン村のHPへジャンプ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

武雄・嬉野 メルヘン村
★ 土日限定!夏休み特別イベント ★
■期 間: 7月28日(土)~9月2日(日)
※土日のみの開催です。
■時 間: 13時から
■場 所: 武雄・嬉野メルヘン村
【 イベント内容 】
13:00~ (プールサイドにて順次開催)
1.ちびっこスイカ割り大会
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
うまく当たったお子様にはスイカをプレゼント

外れてしまっても参加賞があります。
※対象年齢: 小学生まで
2.早食い大会 女性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はさっぱりスイカで勝負


早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント

3.早食い大会 男性部門
(参加自由。ただし募集人数に限りがあります。)
夏はガツンと氷で勝負


早食い競争の上位3名様にはスイカをプレゼント

15:00~ (芝生広場にて)
ちびっこじゃんけん大会(係員とのじゃんけん勝負

勝ち残った5名様にはカブトムシのつがいをプレゼント

※対象年齢: 小学生まで
<お問い合わせ>
武雄・嬉野メルヘン村
(株式会社新肥前観光)
TEL: 0954-28-2835
Posted by たけお
at 17:01
2012年08月02日
夏限定!京都屋「土曜夜市」 7/28(土)~9/1(土)
ただいま温泉通りの京都屋さんにて、「夏限定!京都屋土曜夜市」が開催されています
(※7/28(土)~9/1(土)の毎週土曜日に開催。)
どなたでも自由に参加できますよ
お子様と一緒に遊べるミニ縁日も開催中
ご家族おそろいで土曜の夜は京都屋さんにレッツゴー


★ 夏限定!京都屋 土曜夜市 ★
■期 間: 7/28(土)~9/1(土) ※土曜日のみの開催です
■時 間: 午後6:00~午後9:00
■場 所: 京都屋正面入口前
生ビール、ジュース、地鶏もありますよ
皆様ぜひお越し下さいね

【お問い合わせ先】
京 都 屋
TEL: 0954-23-2171

どなたでも自由に参加できますよ






★ 夏限定!京都屋 土曜夜市 ★
■期 間: 7/28(土)~9/1(土) ※土曜日のみの開催です
■時 間: 午後6:00~午後9:00
■場 所: 京都屋正面入口前
生ビール、ジュース、地鶏もありますよ



【お問い合わせ先】
京 都 屋
TEL: 0954-23-2171
Posted by たけお
at 09:10