スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年10月04日

企画展「武雄に残る絵画展」 10/5(土)~11/10(日)

武雄市図書館・歴史資料館にて、企画展「武雄に残る絵画展」が開催されます。(期間:10月5日(土)~11月10日(日)



武雄鍋島家資料には、慶長10年(1605年)、および正保4年(1647年)の「肥前国絵図」をはじめ、江戸時代前期に描かれた世界図の写しや18世紀の世界万国図、長崎の台場絵図など、100枚以上もの絵図が残されており、近年その希少性と貴重さが注目を集めています。

奇しくも今年は日本最初の実測値図「大日本沿海輿地全図」を作製した伊能忠敬(1745~1818)の測量隊が武雄を測量してから200年目にあたります。今回の展示物の多くが初公開sign01 皆様この機会をお見逃しなく、ぜひ足をお運びくださいねsign01 happy01


  武雄市図書館・歴史資料館企画展
★ 武 雄 に 残 る 絵 画 展 ★

■期 間: 10月5日(土)~11月10日(日)
■時 間: 午前9時~午後5時
■休館日: 10月7日(月)、10月15日(火)、10月21日(月)
      10月28日(月)、11月5日(火)

■会 場: 武雄市図書館・歴史資料館
     (※地図は下記をご参照ください。)
■観覧料: 無 料

■展示解説日
 ・10月12日(土)
 ・10月25日(金)
 ・11月9日(土)

 ※いずれも13:30から学芸員による展示解説が行われます。



■ 会 場 地 図 ■




■ お 問 い 合 わ せ ■




  


Posted by たけお  at 16:51