2009年03月19日

桜情報 3/19

武雄市文化会館の庭園の桜が一足早く見ごろを迎えてます。
桜情報 3/19


この桜は非常に珍しい自生の桜だそうです。写真ではわかりづらいかもしれませんが、奥の方が薄いピンク、手前が濃いピンクで紅白の桜にも見えます。
武雄市文化会館の庭園は武雄領主代28代鍋島茂義公によって造られた庭園です。明治庭園としては九州屈指の庭園で春の桜・ツツジ・シャクナゲ、梅雨時期の竹林の新緑、秋の紅葉など四季折々の自然の美しさを堪能することができます。


桜の名所円応寺の桜並木は・・・

桜情報 3/19


ちらほら咲き始めています。


タグ :桜情報

同じカテゴリー(武雄)の記事画像
慧洲園・陽光美術館の入園入館料がお安くなります!
御船が丘梅林(2/24)見頃を迎えています!
第58回観梅スケッチ大会(3/1開催)のお知らせ
御船山楽園「花まつり」3/21~
武雄温泉春まつり 前夜祭3/31(土) 本祭4/1(日)
武雄くんち(流鏑馬) 10/22(土)、23日(日)
同じカテゴリー(武雄)の記事
 慧洲園・陽光美術館の入園入館料がお安くなります! (2015-03-31 17:00)
 御船が丘梅林(2/24)見頃を迎えています! (2015-02-24 17:03)
 第58回観梅スケッチ大会(3/1開催)のお知らせ (2015-02-18 09:05)
 御船山楽園「花まつり」3/21~ (2014-03-21 18:33)
 武雄温泉春まつり 前夜祭3/31(土) 本祭4/1(日) (2012-03-21 12:57)
 武雄くんち(流鏑馬) 10/22(土)、23日(日) (2011-10-14 10:07)

Posted by たけお  at 09:35 │武雄