2016年02月17日

特別企画展『佐賀の乱と武雄』開催中

2/13(土)より武雄市図書館・歴史資料館にて、2年に一度の特別企画展 『佐賀の乱と武雄』開催中です。(~3/13)

特別企画展『佐賀の乱と武雄』開催中

明治7年2月15日、佐賀の乱が起こり、武雄は、佐賀憂国党の求めで、64名の兵士を佐賀に出すことになります。しかし一方で、岩倉使節団の一員として米欧回覧から帰国したばかりの武雄出身の山口尚芳は、戦いの鎮圧に奔走しました。
武雄と佐賀、武雄の旧領主鍋島茂昌と佐賀の乱の首謀者島義勇との複雑な関係も背景にありました。佐賀の乱に武雄がどのように関わっていたのかを見ていく展覧会です。

特別企画展『佐賀の乱と武雄』開催中


武雄市図書館・歴史資料館 特別企画展 『佐賀の乱と武雄』

開期:2月13日(土)~3月13日(日) 9:00~21:00

   担当学芸員によるギャリートークは、
   2月21日(日)・27日(土)・3月5日(土)・13日(日):いずれも13:30~

入場:無料

場所:武雄市図書館・歴史資料館 蘭学・企画展示室
   〔武雄市武雄町武雄5304-1〕telephone0954-28-9105

   特別企画展の詳細は→コチラを。



Posted by たけお  at 11:30