2015年01月04日
佐賀玉屋にて『武雄焼展』開催します!
400年もの歴史がある武雄焼。武雄温泉通りにある武雄焼陶磁器ショップ「緑青」には武雄焼の伝統・技術、そして窯元さんの個性が色濃く反映された素晴らしい作品を一同に展示・販売しています。その武雄焼の素晴らしさを市外・県内外の方々にも
もっと知って頂きたいという思いから佐賀玉屋にて『第1回武雄焼展』を開催することになりました。

≪第1回 武雄焼展≫
期日:平成27年1月21日(水)~1月26日(月)
時間:10:00~18:30(最終日は17:00閉場)
場所:佐賀玉屋南館6階ギャラリー・催事場(佐賀市中の小路2番5号)
◆武雄焼ってなんね?◆
武雄焼の全てをスライドを交えての講演会
講演日時:1月21日(水)13:30~ ローズギャラリーにて
講師:九州陶磁文化館館長 鈴田由紀夫先生
◆武雄焼限定商品の販売◆ ☆☆☆限定30セット☆☆☆
ぐい吞み5点揃い/一輪挿し4点揃い
◆ろくろ・絵付け実演(随時実施中[最終日は無し])◆
◆光のバレンタインイルミネーション展示◆
◆レモングラスティーの無料試飲◆
◆お楽しみ抽選会◆ 3000円以上お買い上げの方対象…空くじ無し!
■参加窯元■ アトリエ夢・小山路窯・亀翁窯・辻修窯・つつえ窯・東馬窯・中島陶芸・宝寿窯・綿島康浩陶工房
問合せ先:武雄市観光協会 ℡0954-23-7766



≪第1回 武雄焼展≫
期日:平成27年1月21日(水)~1月26日(月)
時間:10:00~18:30(最終日は17:00閉場)
場所:佐賀玉屋南館6階ギャラリー・催事場(佐賀市中の小路2番5号)
◆武雄焼ってなんね?◆


講演日時:1月21日(水)13:30~ ローズギャラリーにて
講師:九州陶磁文化館館長 鈴田由紀夫先生
◆武雄焼限定商品の販売◆ ☆☆☆限定30セット☆☆☆
ぐい吞み5点揃い/一輪挿し4点揃い
◆ろくろ・絵付け実演(随時実施中[最終日は無し])◆
◆光のバレンタインイルミネーション展示◆
◆レモングラスティーの無料試飲◆
◆お楽しみ抽選会◆ 3000円以上お買い上げの方対象…空くじ無し!
■参加窯元■ アトリエ夢・小山路窯・亀翁窯・辻修窯・つつえ窯・東馬窯・中島陶芸・宝寿窯・綿島康浩陶工房
問合せ先:武雄市観光協会 ℡0954-23-7766
武雄焼窯元巡りツアー開催されました
佐賀玉屋で『武雄焼』9窯元競演中!
武雄焼窯元巡りツアー(2/14)参加者募集!
【武雄焼】茶碗フェスにぎわいました☆
壮明窯「秋の窯場展」のご案内
東馬窯「陶楽展」10/7~10/12
佐賀玉屋で『武雄焼』9窯元競演中!
武雄焼窯元巡りツアー(2/14)参加者募集!
【武雄焼】茶碗フェスにぎわいました☆
壮明窯「秋の窯場展」のご案内
東馬窯「陶楽展」10/7~10/12
Posted by たけお
at 15:55
│武雄焼