2013年03月11日
九州駅弁グランプリ「佐賀牛すきやき弁当」が2連覇達成!
先日、第9回九州駅弁グランプリの最終順位が決定し、なんとJR武雄温泉駅の大人気駅弁「佐賀牛すきやき弁当」(1,260円/ カイロ堂)がグランプリを受賞し、昨年に引き続き見事2連覇を達成しました
(※第9回九州駅弁グランプリの最終順位はこちら。)
こちらがその話題のカイロ堂「佐賀牛すきやき弁当」です。佐賀牛A5等級をやわらかくすき焼き風に味付けしたお肉を、ご飯の上にたっぷりのせたお弁当です。武雄にお越しの際はぜひご賞味くださいね



<お問い合わせ先>
カ イ ロ 堂 
■住 所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡8249-4
(JR武雄温泉駅構内)
■電 話:0954-22-2767
■営業時間:9:00~18:00
■定 休 日:年中無休
店内はとてもきれいで洗練された雰囲気です。
スタッフの皆さんもとても素敵ですよ。



(※第9回九州駅弁グランプリの最終順位はこちら。)
こちらがその話題のカイロ堂「佐賀牛すきやき弁当」です。佐賀牛A5等級をやわらかくすき焼き風に味付けしたお肉を、ご飯の上にたっぷりのせたお弁当です。武雄にお越しの際はぜひご賞味くださいね




<お問い合わせ先>


■住 所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡8249-4
(JR武雄温泉駅構内)
■電 話:0954-22-2767
■営業時間:9:00~18:00
■定 休 日:年中無休
店内はとてもきれいで洗練された雰囲気です。
スタッフの皆さんもとても素敵ですよ。


Posted by たけお
at 16:12
2013年03月11日
武雄温泉春まつり 4/6(土)・7(日)
今年も武雄に春の訪れを告げる「武雄温泉春まつり」が、4月6日(土)・7日(日)に温泉通り周辺にて開催されます
(4月6日:前夜祭、4月7日:本祭)

武雄温泉春まつりは、戦前までは神武天皇祭の日であり、桜山にある柄崎神社(神武天皇社)のお祭りで、大変賑わいました。この柄崎神社は、神武天皇(日本初代の天皇)を主神に神功皇后、大己貴命を祀り、明治維新の時、佐賀城内武雄屋敷に祀ったものを桜山公園に温泉の守護神として祭り、今日に至っています。
例年この日は桜の季節でもあり、武雄の春の大祭として賑わってきました。これが現在行われている「武雄温泉春まつり」の前身なのです。
それでは今年の春まつりの「スケジュール」、「会場」のご案内を下記にお知らせします。




皆様ぜひお誘い合わせの上、武雄温泉春まつりにお越しくださいね
お待ちしていまーす

<お問合せ先>
武雄温泉春まつり実行委員会
TEL: 0954-23-2144


武雄温泉春まつりは、戦前までは神武天皇祭の日であり、桜山にある柄崎神社(神武天皇社)のお祭りで、大変賑わいました。この柄崎神社は、神武天皇(日本初代の天皇)を主神に神功皇后、大己貴命を祀り、明治維新の時、佐賀城内武雄屋敷に祀ったものを桜山公園に温泉の守護神として祭り、今日に至っています。
例年この日は桜の季節でもあり、武雄の春の大祭として賑わってきました。これが現在行われている「武雄温泉春まつり」の前身なのです。
それでは今年の春まつりの「スケジュール」、「会場」のご案内を下記にお知らせします。

■ スケジュール ■
4月6日(土) 前 夜 祭

4月7日(日)
本 祭

■ 会 場 ■
★ 前 夜 祭 会 場 ★

★ 本 祭 会 場 ★

皆様ぜひお誘い合わせの上、武雄温泉春まつりにお越しくださいね

お待ちしていまーす


<お問合せ先>
武雄温泉春まつり実行委員会
TEL: 0954-23-2144
Posted by たけお
at 09:01