2010年09月17日

「名月バンコまつり」のお知らせ

日本の秋と言えば、古来から月見fullmoon
武雄温泉どおり振興会がおくる秋のイベント「名月バンコまつり」は月見にこだわり開催されます。
秋風が心地良く感じられる今日この頃・・・バンコに腰掛け、秋の夜長を武雄温泉通りでじっくり味わってみませんか。

日 時:平成22年9月22日(水)
    夜7時~9時30分 ※雨天中止

会 場:武雄温泉どおり




moon1イベント
● ● 抹茶カフェ ● ● ~貝原時計店前~
 菓子付抹茶(300円)を提供します
moon3観月コンサート
~ ごはんや札の辻前にて ~ 
● ● オカリナ演奏 ● ● 
 7時~
● ● 琴演奏 ● ●
 7時20分~ 生田流 富道会
● ● 吉田女面浮立 ● ●
 8時~
● ● 女性コーラス ● ●
 8時30分~ ジョイフルダックス
● ● 三線 ● ●
 8時50分~ 美ら花
● ● 琉球国祭り太鼓
 9時10分~ ルンビニエイサー

?■?バンコとは?■?
九州地方だけにつかわれている“腰掛け”のこと。縁台といった方がいいかも。この“バンコ”なんとポルトガル語らしいのです。異国情緒あふれる九州らしいですね。

お問い合わせ:武雄温泉どおり振興会
       ℡0954-23-2171(前田)
 

    


Posted by たけお  at 20:25

2010年09月13日

9/23に荒踊・面浮立・かんこ踊が奉納されます

まだまだ残暑厳しい毎日が続きますが、暦の上では季節はもう秋ですねmaple 
今年もまた9月23日(祝)に伝統の秋祭りが武雄市内でいっせいに行われます。ぜひ足を運んで武雄の伝統民俗芸能と秋の到来を感じ取ってくださいね。confident

<武雄の荒踊>※国の重要無形民俗文化財
450年の歴史を誇る武雄の伝統的な郷土芸能です。

■ 中 野 の 荒 踊 ■
優美で手振りに特徴があります。


・奉納(道行)9:30~
   (式典)10:00~
・場所 磐井八幡社
   (武雄市朝日町中野5483)

    ※雨天時:中野公民館


■ 高瀬(こうぜ)の荒踊 ■
素朴で力強く武道の型を思わせます。

 ・神事 13:00~
 ・奉納 14:00~
 ・場所 松尾神社
    (武雄市西登町神六23309)
      
 ※雨天時: 川登公民館横、高瀬コミュニティーセンター



■ 宇土手(うとで)の荒踊 ■
謡い手の唄に合わせて素朴で力強く踊ります。
(今年は子供のみの奉納です。)

・神事 13:30~
・奉納 14:30~
・場所 正一位(しょういちい)神社
   (武雄市東川登町袴野13511)
      
 ※雨天時: 川登体育館



<三間坂の荒踊>
両手をしなやかに大きく上下させる動作が特徴で、市の重要無形民俗文化財に指定されています。
  ・奉納 13:00~
  ・場所 鎮守大神社(武雄市山内町三間坂)      
      ※雨天時: 山内町スポーツセンター

<袴野面浮立>
家内安全と五穀豊穣を祈願し、揃いの衣装と鬼の面で勇壮な踊りを奉納します。


  ・奉納 14:50~(子供)
        ・場所 貴船神社
     (武雄市東川登町袴野10096-1)
      ※雨天時:貴船神社拝殿

<かんこ踊・船の原浮立>
県の重要無形文化財に指定されているかんこ踊は、力強い腕鉾と踏み足が特徴。
荒踊と共通するところが多く、荒踊の祖形とも推定されています。

  ・奉納 13:00~
  ・場所 船の原鎮守神社
     (武雄市山内町船の原)
      ※雨天時:船の原分校体育館


この秋はぜひ武雄の秋祭りに出かけて感動と出会ってくださいねnotewink  


Posted by たけお  at 10:06

2010年09月04日

「金子認作陶展」開催のお知らせ 

武雄市多々良の地で作陶に精進されている金子窯金子認さんの作品展が開催されています。
金子窯では、400年の歴史を持つ伝統技法「叩(たた)き手」といわれる成型技法で作られその多々良焼きの復興に力を注がれています。
伝統技法「叩き手」とは足で車を回す蹴ロクロでひも状の粘土を積み上げたたいて締めるものです。その素朴な造形に、モダンな幾何学模様や象嵌を施し新しい作品に情熱を注がれています。
「一番大切なのは、土づくり」と自ら採掘した土を粘りの感触は人肌のように、また骨の役目として砂を加え様々なイメージで調合され魅力ある器を造りだされています。

会期 平成22年9月1日~6日(月)
   最終日は午後5時閉場
会場 佐賀玉屋 南館6階 ギャラリーローズルーム




会場は、秘伝を受け継いだ独自の作品が一堂に展覧されおりとてもシックな雰囲気です。



こちらが↓多々良焼きの復興に力を注がれている金子認さん。偉大な方なのですがとてもきさくな方です。会場にいらっしゃいましたらお声をかけてみてください。




金子窯:武雄市武内町真手野32209
    ℡0954-27-2307




  


Posted by たけお  at 17:40

2010年09月01日

「タケさん通信」秋号が発行されました

まだまだ残暑厳しい今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
「タケさん通信」秋号(保存版)では、「タケちゃりで楽しむ武雄の旅」と題して、自然豊かで美しい武雄の四季を自転車bicycleで楽しむ“ちゃり旅”を提案しています。




タケちゃりは、家庭で不用になっていた自転車を再生したリサイクル自転車です。あざやかブルー“タケちゃり”のプレートが目印です。市内宿泊施設や観光施設で9月17日(金)から貸し出しの予定です。

タケさんのオススメのコースとしては「武雄周遊コース(45km)」、「御船山コース(4km)」など全7コースを紹介していて、ちゃり旅初心者の方からプロ級の方まで楽しめる内容になっています。この秋はぜひ“ちゃり旅”で普段歩いて行けない場所にも足をのばして、武雄の新しい魅力をflair発見してくださいねsmile

presentタケさんからのプレゼントコーナーでは、9月2日新発売の地元特産豚肉の若楠ポークを使ったレトルトカレー、「トントンカレー」(角味噌醤油株式会社)を2個セットで10名様に差し上げます。

タケさん通信をご希望の方は住所・〒・氏名・電話番号を明記の上、下記までご請求ください。
(財)武雄市観光協会  武雄市武雄町昭和805
TEL 0954-23-7766
FAX 0954-23-9726
メール takeokankou@yahoo.co.jp

【記事訂正のお知らせ】
Takeoh!9月~11月イベント情報のなかで
「袴野面浮立 9月23日(祝) 東川登町 貴船神社 14:50~子供 15:50 大人」
と記載していますが今年は子供のみの奉納です。


  


Posted by たけお  at 09:36タケさん通信